マヒマヒの燻ちょび

詳細情報
商品名 | マヒマヒの燻ちょび |
---|---|
特徴・こだわり | 水揚げされたばかりのマヒマヒ(しいら)を、桜チップで生ハム仕立ての燻製にします。その燻製をヒマワリ油に漬けることによって、魚の旨味を引き立てています。名付けて「燻ちょび」、燻製とアンチョビの造語です。 |
エピソード | 常夏の島ハワイで人気のマヒマヒですが、実は熱海では大量に水揚げされています。鮮度が落ちるのが早い魚で、大半が小田原や沼津の魚市場に陸送されてしまいます。熱海で漁獲される大切な資源であるマヒマヒを地元で加工販売したいとの思いから開発しました。 |
原材料・産地 | マヒマヒ(しいら)、食塩、ヒマワリ油 |
事業所名『株式会社宇田水産』
店舗情報
会社名 | 株式会社宇田水産 |
---|---|
電話 | 0557-82-4355 |
住所 | 413-0028 熱海市桜町17−43 |
営業時間 | 7:00~18:00 |
定休日 | 第二・四日曜 |
ホームページ | https://www.udasuisan.website/ |